アクセスマップ

プジョー福岡

住所〒812-0897
福岡県福岡市博多区半道橋2-6-30
Googleマップでみる

TEL092-686-1184

営業時間10:00-18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法アクセスマップ

当店は福岡空港国際線ターミナルビルの入口に近い国道3号線バイパス沿い、都市高速環状線・半道橋出口付近に位置しています。

博多方面から
当店は国内線側にはございません。福岡空港国際線北口交差点と国際線南口交差点との間、3号線沿いにございます。


大宰府方面から
福岡空港国際線北口交差点と国際線南口交差点との間、3号線沿いにございます。
太宰府ICを背にした場合、左手に御座います。

スタッフブログ

e2008試乗感

[2021/04/29]セールスマネージャー   山内 晃
e2008試乗感
皆さんこんにちは! 本日はプジョーEV e2008GTLineの試乗体験をご覧ください

航続距離はフル充電で310km。バッテリーの容量は50kWh。e-208と比較して、e-2008は車重が100kg重く、

全高は85mm、それでも1,550mmなので、多くの立体駐車場に入る高さです。

前回お伝えしたe-208にくらべると若干硬めながら非常にスムーズ。しかし、安定性はわずかに劣っている印象を受けますね!

ADSAと呼ばれる先進運転支援システムにより、各所にCCDカメラ、レーダー、超音波ソナーなどのセンサーが装備され、運転をアシスト。

アクティブクルーズコントロール、レーンポジショニングアシスト、レーンキープアシストをONにすると半自動運転感覚で運転できます。

今回はシフトレバーを「B」にし、回生ブレーキを使ってみました。
e2008試乗感
アクセルを離すとブレーキがかかり、同時に回生ブレーキによって生み出された電力は、一度バッテリーに蓄積されてモーターを駆動します。

最初は慣れが必要ですが、走行距離を増やす以外に、ブレーキパットなどの消耗品を節約するこのもできるので、お勧めでございます。

e2008に記される「 e 」 マーク。充電設備等が設置可能な方はぜひ、この e 2008 をご検討くださいませ。

どうぞ宜しくお願い致します。
e2008試乗感